ドリップバッグ
2種類の淹れ方で、簡単も楽しいも選べます
ドリップバッグ

Easy Dip
Easy Dipはティーバッグのようにお湯に浸して抽出するスタイル。アウトドアやオフィスでも手軽にスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけます。
- 準備
- ドリップバッグ1個に対して大体コーヒーカップ1杯分(180gほど)のお湯を用意します。温度は95℃程度。
沸騰して一呼吸置いたくらいの温度です。
1

Easy Dipはこのアイコンが目印
2

袋からドリップバッグを取り出しカップに入れます。
3

お湯を30gほど注いで30秒蒸らします。
4

残りのお湯を注ぎ3~3分半待ちます。
5

コーヒーが良く抽出されるよう、お湯の中で良く振って濃さを調節してください。
6

バッグを取り出して出来上がり。
Drip Fun
Drip Funは、カップにセットすれば簡単にドリップコーヒーが楽しめるスタイル。後片づけもかんたん、本格的なスペシャルティコーヒーをお楽しみください。
- 準備
- ドリップバッグ1個に対して大体コーヒーカップ1杯分(180gほど)のお湯を用意します。温度は95℃程度。
沸騰して一呼吸置いたくらいの温度です。
1

Drip Funはこのアイコンが目印
2

上部のミシン目部分を矢印にそって切り取ります。
3

カップにセットしたら、95℃位のお湯を30gほど注ぎ、30秒〜60秒蒸らします。
4

粉がこぼれないよう残りのお湯を2〜3回に分けて注ぎます。
5

粉がこぼれないよう残りのお湯を2〜3回に分けて注ぎます。バッグが浸っていてもOK。
6

全量のお湯を注いだらバッグをはずして出来上がり。